「GARDEN HOUSE(ガーデンハウス)」@鎌倉(☆☆)
http://www.gardenhouse-kamakura.jp/
鎌倉に朝から夜まで美味しいものを楽しめる素敵な空間ができています。
鎌倉の地元ブランドとコラボし、鎌倉野菜や鎌倉の魚介を新鮮なまま提供するスタイル。
住所:鎌倉市御成町15-45
電話:0467-81-5200
定休:無休
営業:9時~22時
鎌倉駅西口からKINOKUNIYAを通り過ぎて進んだ先。
コンクリのパネルのようなアプローチに木の板の壁と植えられた緑。ガーデニングのお店?と思うお洒落な雰囲気です。
入り口にはガラス扉と黒い枠。
中の敷地もこれまた素敵。いよいよガーデニングのお店っぽい。木の小屋もあるし。お店自体は2階建ての黒い建物で、向かって右には大きなテラス席。
前にはプランターがたくさん置かれています。
置かれている木のイスなども素敵。
入り口は建物の左側。喫茶店というよりも入ってすぐにはいろいろな小物が置かれているので別にあるのかと思ってしまいました。
ノブには不思議とスコップがかけられています。
EarlyBirdsというブランドのものらしきグッズショップに入ったのかと思いますが、その奥には広いレストランスペースがあります。
ウッドのフローリングに灰色のデザインされた壁と木製のテーブル、吊り下げられている照明があるボックスシート。奥にはベーのようなスペースもあります。
明るいテラスも素敵ですが、この日は風が強かったので中で。
奥にはストーブのあるウッディーで温かい感じの小部屋もありました。
調べてみると、レストランスペースはローカルフードをテーマに、新鮮な野菜と魚介を使用した料理を提供するスタイル。ローカルブランドの「鎌倉ハム富岡商会」、「鎌倉ビール」とのコラボレーションしているそう。
ショップインショップの形のEarlyBirdsは、インテリアスタイリストの神林千夏さんが手がける初のギフトブティック。店内で使用しているテーブルウェアやオリジナルのコーヒー豆、パンケーキミックス等も取り揃えているのだそうです。
外はこちらののガーデニングプロデューサー「SOLSO(ソルソ)」が手がけるヴィンテージガーデニングアイテム、ウェア、プランターなど、ガーデニングを切り口に多彩なジャンルからアプローチしたガーデンショップとのこと。
13年3月13日朝の来訪。
家内と二人で訪れました。
フレッシュみかんジュース 700円
お勧めをされたジュース。小田原産みかんを絞ったものです。
飲んでみるとみかんの香りが良い方にちょっと違う! 濃厚に見えるけど比較的さっぱり目で美味しい!!
ビネガーブースター 850円
ノルマンディー地方でりんごの実を使って作られたビネガーを炭酸水で割った飲み物。大きなグラスに大きな氷で素晴らしい!!
フライド2エッグス 600円 + グリルドソーセージ 250円
両面焼きの目玉焼き2個。黄身は中がトロリとしていて良い感じ。
付け合わせはツナと人参、干しぶどう、ヒマワリの種を混ぜたもの。それに葉野菜に黄色と緑のプチトマト。塩胡椒だけとシンプル。
2本あるソーセージは粗挽きでじつに美味しい。
http://www.gardenhouse-kamakura.jp/
鎌倉に朝から夜まで美味しいものを楽しめる素敵な空間ができています。
鎌倉の地元ブランドとコラボし、鎌倉野菜や鎌倉の魚介を新鮮なまま提供するスタイル。
住所:鎌倉市御成町15-45
電話:0467-81-5200
定休:無休
営業:9時~22時
鎌倉駅西口からKINOKUNIYAを通り過ぎて進んだ先。
コンクリのパネルのようなアプローチに木の板の壁と植えられた緑。ガーデニングのお店?と思うお洒落な雰囲気です。
入り口にはガラス扉と黒い枠。

中の敷地もこれまた素敵。いよいよガーデニングのお店っぽい。木の小屋もあるし。お店自体は2階建ての黒い建物で、向かって右には大きなテラス席。

前にはプランターがたくさん置かれています。

置かれている木のイスなども素敵。

入り口は建物の左側。喫茶店というよりも入ってすぐにはいろいろな小物が置かれているので別にあるのかと思ってしまいました。
ノブには不思議とスコップがかけられています。

EarlyBirdsというブランドのものらしきグッズショップに入ったのかと思いますが、その奥には広いレストランスペースがあります。

ウッドのフローリングに灰色のデザインされた壁と木製のテーブル、吊り下げられている照明があるボックスシート。奥にはベーのようなスペースもあります。

明るいテラスも素敵ですが、この日は風が強かったので中で。
奥にはストーブのあるウッディーで温かい感じの小部屋もありました。
調べてみると、レストランスペースはローカルフードをテーマに、新鮮な野菜と魚介を使用した料理を提供するスタイル。ローカルブランドの「鎌倉ハム富岡商会」、「鎌倉ビール」とのコラボレーションしているそう。
ショップインショップの形のEarlyBirdsは、インテリアスタイリストの神林千夏さんが手がける初のギフトブティック。店内で使用しているテーブルウェアやオリジナルのコーヒー豆、パンケーキミックス等も取り揃えているのだそうです。
外はこちらののガーデニングプロデューサー「SOLSO(ソルソ)」が手がけるヴィンテージガーデニングアイテム、ウェア、プランターなど、ガーデニングを切り口に多彩なジャンルからアプローチしたガーデンショップとのこと。
13年3月13日朝の来訪。
家内と二人で訪れました。
フレッシュみかんジュース 700円

お勧めをされたジュース。小田原産みかんを絞ったものです。
飲んでみるとみかんの香りが良い方にちょっと違う! 濃厚に見えるけど比較的さっぱり目で美味しい!!
ビネガーブースター 850円

ノルマンディー地方でりんごの実を使って作られたビネガーを炭酸水で割った飲み物。大きなグラスに大きな氷で素晴らしい!!
フライド2エッグス 600円 + グリルドソーセージ 250円

両面焼きの目玉焼き2個。黄身は中がトロリとしていて良い感じ。
付け合わせはツナと人参、干しぶどう、ヒマワリの種を混ぜたもの。それに葉野菜に黄色と緑のプチトマト。塩胡椒だけとシンプル。
2本あるソーセージは粗挽きでじつに美味しい。
ガーデンハウス レストラン
(レストラン(その他) / 鎌倉駅
、和田塚駅
、由比ケ浜駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0