「Sarabeth's(サラベス) ルミネ新宿店」@新宿(☆☆)
http://sarabethsrestaurants.jp/
1981年にニューヨークのアッパーウェストに1号店がオープンしてからニューヨークの朝食の女王と呼ばれる名店が日本初出店。
行列店ですが、整理券の発行など、対応は素晴らしく、ストレスを感じません。
そのエッグベネディクトは美しさに惚れ込んでしまうほどです♪ 家内を連れてまた来たい!!
住所:新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 2F
電話:03-5357-7535
定休:無休
営業:9時~22時
お店は新宿南口を出て右。外に出てしまって探して見当たりませんでした。ルミネ2の入り口は道路に出なくてもあるのですね.この辺り疎くて。エスカレーターであがった場所にこちらがあります。
クリーム色の壁に青いひさし、銀色の店名。ニューヨークの店らしくこざっぱりしてお洒落。
中は真っ白い壁です。どこかの今のように壁には本棚。店の中にも青いひさしがかけられています。
カウンターの上には編み込んだ緑のランチョンマット。
13年7月24日朝の来訪。
今朝は5時過ぎの起床。
家内を仕事場に送った後、大船8時46分発の湘南新宿ラインで新宿に。目的は新宿伊勢丹で今治タオルのバスタオルを買うことです。
朝9時50分到着で20分くらい前で待ちました。カウンターであれば比較的早めに入れるのだそう。テーブル席でも30分待ちくらいでした。回転ははやいみたい.平日朝は一時期よりも空いているのだろうと思います。
フォーフラワージュース 600円
この店の象徴的なノンアルコールジュース。
オレンジ色のジュース。果実感たっぷりで甘い! オレンジ、フレッシュパイナップル、バナナ、グレナデンだそう。なるほど、バナナの甘みにパイナップルとオレンジの甘酸っぱさです。
クラシックエッグベネディクト 1400円
こんなに美しいエッグベネディクトは見たことがない!
優しい味わいのオランデーズソースはスイーツのチョコレートがグラサージュされているように美しくかけられています。それというのも中の黄身がトロトロのポーチドエッグが真円で美しい形をしているから。素晴らしいなぁ。上には黄色と赤のパプリカとチャイブ。土台のマフィンは結構厚めのものです。そして、挟んであるベーコンの香りが強く印象に残る良さ。グリルで焼き目をつけているのが良いのかも。
添えられているのはさっぱりしたドレッシングの葉野菜。
ちなみにお店のトイレはありません。ルミネ2のものを使用ですが、朝はルミネ1まで行かないとトイレが使えないそうです。
http://sarabethsrestaurants.jp/

1981年にニューヨークのアッパーウェストに1号店がオープンしてからニューヨークの朝食の女王と呼ばれる名店が日本初出店。
行列店ですが、整理券の発行など、対応は素晴らしく、ストレスを感じません。
そのエッグベネディクトは美しさに惚れ込んでしまうほどです♪ 家内を連れてまた来たい!!
住所:新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 2F
電話:03-5357-7535
定休:無休
営業:9時~22時

お店は新宿南口を出て右。外に出てしまって探して見当たりませんでした。ルミネ2の入り口は道路に出なくてもあるのですね.この辺り疎くて。エスカレーターであがった場所にこちらがあります。
クリーム色の壁に青いひさし、銀色の店名。ニューヨークの店らしくこざっぱりしてお洒落。
中は真っ白い壁です。どこかの今のように壁には本棚。店の中にも青いひさしがかけられています。

カウンターの上には編み込んだ緑のランチョンマット。
13年7月24日朝の来訪。
今朝は5時過ぎの起床。
家内を仕事場に送った後、大船8時46分発の湘南新宿ラインで新宿に。目的は新宿伊勢丹で今治タオルのバスタオルを買うことです。
朝9時50分到着で20分くらい前で待ちました。カウンターであれば比較的早めに入れるのだそう。テーブル席でも30分待ちくらいでした。回転ははやいみたい.平日朝は一時期よりも空いているのだろうと思います。
フォーフラワージュース 600円

この店の象徴的なノンアルコールジュース。
オレンジ色のジュース。果実感たっぷりで甘い! オレンジ、フレッシュパイナップル、バナナ、グレナデンだそう。なるほど、バナナの甘みにパイナップルとオレンジの甘酸っぱさです。
クラシックエッグベネディクト 1400円
こんなに美しいエッグベネディクトは見たことがない!
優しい味わいのオランデーズソースはスイーツのチョコレートがグラサージュされているように美しくかけられています。それというのも中の黄身がトロトロのポーチドエッグが真円で美しい形をしているから。素晴らしいなぁ。上には黄色と赤のパプリカとチャイブ。土台のマフィンは結構厚めのものです。そして、挟んであるベーコンの香りが強く印象に残る良さ。グリルで焼き目をつけているのが良いのかも。
添えられているのはさっぱりしたドレッシングの葉野菜。
ちなみにお店のトイレはありません。ルミネ2のものを使用ですが、朝はルミネ1まで行かないとトイレが使えないそうです。
サラベス ルミネ新宿店
(パンケーキ
/ 新宿駅
、新宿三丁目駅
、新宿西口駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0