Quantcast
Channel: 横浜発 驢馬人の美食な日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

「タベルナ ロンディーノ」

$
0
0

「TAVERNA RONDINO(タベルナ ロンディーノ)」@稲村ガ崎(☆彡)


 1980年創業。湘南にある一軒家レストランの草分け。

 アマルフィ海岸にも例えられる江ノ島を借景とした湘南の海沿いにある一軒家。黄色い洋風の建物に増設された白いテラスと赤いパラソルに海風が素敵です。

 メニューは「ルッチョラ」のようなイタリアンメニューが並び、手頃で味も良い。近くの駐車場との提携もあり、伺いやすいお店です。

  

住所:鎌倉市稲村ガ崎2-6-11
電話:0467-25-4355
定休:無休
営業:11時半〜21時半

 
 お店は湘南らしいイタリアの建物に似た建築。白い入り口と窓枠に濃い黄色い壁。

 弧を描いて登る階段を上がって中にはいれば落ち着いたダイニング。

 前菜とデザートの並ぶショーケースが目を引きます。

 海側には背の低い車が2台入る駐車場とその上の増設された白いテラス、そして並ぶ赤いパラソル。

 

05年5月11日昼の来訪。

 君島家のお気に入りだとテレビでやっていたので家内が行きたがり、珍しく湘南へ行くことになりました。
 湘南であれば海が眺められる昼が良いに決まっている。ですので、用事は後回しでランチに出発。

 最初に電話して予約をと思ったのですが、たとえ昼も遅い13時半からでも席の予約は受け付けていないとのこと。
 新緑の鎌倉を抜けた後、曇り空に太陽も出て、すがすがしい海岸線を車でドライブ。13時過ぎに着きました。

 このときは大きなテラスはなく、猫の額のようなテラス席があるのでそこでいただきました。というのも、到着時点で目の前に車は停められたものの4人待ち。しかし、テラス席があいているので、そこで待たせてもらっていると、しばらくしたらそこでどうかといわれたのです。
 イタリアの海岸に似ているといわれる湘南の美しい海岸を眺めながら海風に吹かれ食べるのも悪くないでしょう! ということでそのまま注文へ。…この日はこの選択が誤りでした。

 

ブラッドオレンジジュース 630円

 家内はこれ。

ミネラルウォーター 525円
 ミネラルウォーターはビンで。Surgivaのガス無しに。冷えており、喉越し良い。これは美味しい水です。

 

気まぐれミックスピッツァ 1050円

 薄いピザの生地に新鮮なトマトを使ったソース。具は中央には生ハム、そして、サラミとマッシュルーム、そして柔らかな筍の穂先みたいです。窯で焼いたと思われる焼き具合。シンプルでありながら本格的。トマトソースが多かったのか、中央の生地が少々べったりしていましたが許容範囲内です。
 

アサリのスパゲティ 1050円と

 君島家お気に入りで奥さんが所望したスパゲティ。7つほどのアサリが入るあっさりスパゲティでニンニクも少々利いていて普通に美味しい。砂抜きは完璧ではないというくらい。パセリが振られています。
 

手長海老のリゾット 1470円

 途中で焼いた海老の香りがしたので、たまらず追加注文していしまいました。大きな手長海老の頭から手が飾られたリゾット。海老のだしで炊き込まれ、わずかに海老の身も混ぜられています。丸い日本のお米を使っていて食感は良好。

 

パスタランチ 1890円
前菜盛合わせ

 ムール貝の白ワイン煮、ズッキーニ、パンと玉ねぎのマリネ。酸味がこの店は好きなようです。
本日のパスタ

 春野菜のスパゲティということでした。ズッキーニやパプリカを使ったスパゲティに粉チーズがかけられています。さきほどのアサリに比べるとやや味が濃い。
本日のデザート コーヒー

 これが出てくるまで30分以上かかりました。中にはお客2組で、昼の混雑が過ぎ、厨房は雑談に花を咲かせているところでした。あまりに遅いので中に先に会計しに行って尋ねると、やはり忘れられていました。

 即効で出てきたデザートはできるのに1分とかからないとろとろのティラミスに固めの自家製プリン。味はノーグッド。待たされた挙句に詫びも対してなく、デザートも普通にあまり好み出ないものを出されるとさすがに心象が急転しました。すくなくともここのギャルソンはプロではない。バイトさんです。そして、店側が管理し切れていないし、指導もされていない。
 こんなこと書いているのは帰り道で「王様のレストラン」がテレビでやっていて、松本幸四郎に打たれた影響もあると思います(笑)
 奇をてらったところなく素朴なイタリアの料理が出る店で、ロケーションも良く、通常の評価で行けば☆彡(一つ星半)のお店です。しかし、この当時の総評は★(黒星)。二度と行くことはないでしょう。リゾットまで心置きなく食べておいて正解。
 湘南にはもっと良い店があるはずだからと再訪まで19年弱かかっています。

 

タベルナ ロンディーノイタリアン / 稲村ケ崎駅極楽寺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

Trending Articles