「アルティザン」 を久々に家族で訪れました。
人も増え、無休となり、2号店を検討するくらい波に乗っています。
「brasserie Artisan(アルティザン)」(☆☆彡)
http://artisan-yokohama.com/
横浜に一軒欲しかった充実のビストロ。
男フレンチと銘打たれたがっちり美味い系にひと味違う日本人的な方向性のものまでぼく好み。
コースからアラカルトまで、お一人から子連れまで受け入れてくれる素晴らしいお店です。
住所:横浜市中区元町1-31ラ・スピーガ元町B1F
電話:045-228-7433
定休:水曜/火曜夜
営業:12時~15時(14時LO)/17時~24時(23時LO)
13年6月16日昼に久々の来訪。
当日電話で13時15分であれば席があるといわれ、父の日でぼくの服をいろいろ購入後、家族3人で伺いました。
厨房にいたシェフと挨拶し、テーブルに。シェフも太って頭が坊主になっている! それにしてもスタッフが増えました。
7月25日~8月31日は夜の営業時間を17時~25時(24時LO)にして、7月25日から定休日なしの営業に変わるとのこと。
ワンプレートランチ 1200円
メインを4種類から選択することができるランチメニュー。ドリンクと時価製パンがつきます。
そのパンは金属製の編み籠に。結構強めの火のオーブンで焼いた感じの自家製パンみたい。
ローストポークとジャガイモのピューレ
ピンク色の断面も美しい柔らかなローストポークです。ガッツリ美味しいし、ピューレがまた良い。その周辺にはソースも。
サラダプレート&チョリソーのキッシュ

家内の注文。
葉もの野菜やキャロットラペ、茹で玉子などのつくサラダに、カイエンペッパーを振りかけてあるチョリソーのキッシュ。
ステーキフリット 200g +300円
ぼくはこれ。ステーキ用の熱々の鉄皿に来ます。300gだと+800円です。しかし、200gで十分でした。
ガッツリしたボリュームで、柔らかな脂身のない赤身肉。オージーのグラスフェッド? なかなかに美味しい。上にはバター。
付け合わせには皮付きジャガイモのフリット。
焼きたて! ブラウンシュガーのクレープ +500円
これまたビッグサイズ! 大きなクレープにたっぷり振りかけたブラウンシュガー。ザクザクとして甘い。
アマレットのソルベとシャルトリューズ風味のクレームブリュレ +500円
独特の風味のソルベにリキュールの女王とも呼ばれるシャルとリューズの香るクレームブリュレ。
飲み物はアールグレイティーアイス。
冷製トウモロコシのスープ 800円
取っ手付きの金属製の器に。かなり濃い味のトウモロコシの冷製スープ。トウモロコシの粒もたっぷりで美味しい!!甘みあるトウモロコシはもちろんおいしいが、このスープの旨味は何でしょうね~。
帰り際にシェフと話させていただいた。スタッフも増えて2号店も近いのではないかと聞いたら、入り口においてあった鶏を焼くグリルを浸かって立ち飲み的(イスは置くとのこと)なお店を2号店的にやりたいとおっしゃられました。乗っているお店は違うな~♪