Quantcast
Channel: 横浜発 驢馬人の美食な日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

「パティスリー パブロフ」

$
0
0

「パティスリー パブロフ」@中華街(☆☆)
http://www.pavlov.jp/index.html
横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov

 中華街にまた一軒素晴らしいお店が誕生していました。
 不思議の国のアリスと呼んだ人もいるヨーロッパのそれのような素敵な内装。
 特徴のあるパウンドケーキをケーキのようにデコレーションしていただくスイーツは素晴らしい!!
 
住所:横浜市中区山下町100
電話:045-641-1266
定休:月曜(祝日は翌日)
営業:11時~19時(土日祝9時~)

 外観はこんなに素敵なお店がここにあったのかと驚くような感じ。

横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov01
 中に入って右にケーキのショーケース。
 魅惑的な棒状のケーキが多数並んでいます。
 左にはヨーロッパ式の応接セット。その奥に赤い部屋、緑の部屋が続き、カフェスペースになっていました。
横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov02
 絨毯敷きでふっくらしたソファのある、なかなかにゴージャスな空間です。

13年8月17日夜の来訪。
 仕事が終わり、一人出かける。
 家内と娘は明日の6時53分発に乗って買ってくる予定を確認し、109シネマズで10時5分の「少年H」を見ることが決まった。

オリジナルティー
横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov04
 ダージリン、セイロン、アッサムなどのブレンド。
 ベルガモットの香りもよくとても美味しい。外観だけではありません。これは行きつけになりそう。
 ポットに茶葉はなく、3杯分くらい入れられています。

本日のケーキセット 1000円
横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov03
 3種の小さなケーキがつきます。
 左はキャラメルのケーキ。しっとりしたほろ苦く甘いスポンジの表面にはバリット薄い飴がコーティングされています。
 真ん中はケークドフリュイ。ドライフルーツを使ったケーキです。表面がしっとりシロップに浸るスポンジの中にはナッツやドライフルーツがたっぷり。ヘーゼルナッツ、干しぶどう、アーモンドに洋酒漬けのチェリーと金箔。
 右はメロンのケーキ。上には赤肉と緑のメロンの小片とそのエキスのゼリー。スポンジもメロン果汁たっぷりで、側面のピスタチオの食感が泣かせます。これ素晴らしいなぁ。
 一番左の一口スプーンには上質で甘さ控えめの生クリーム。お好みでつける。
 
 ケーキをスポンジからここまで作り上げるのも面白いなぁ。
 
フレーズ 500円
横浜発 驢馬人の美食な日々-pavlov05
 お土産用にと買いましたが、自分の朝ご飯になってしまった。
 スポンジにはドライの苺。上は練乳を使ったソースでコーティングし、赤いドライ苺で飾っています。
 
 会員権を作ると、その日から10%オフなのでお得ですね。
 

パブロフカフェ / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅
夜総合点★★★★ 4.0


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

Trending Articles