Quantcast
Channel: 横浜発 驢馬人の美食な日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

「らぁめん家 ロックンロールワン 赤坂本店」

$
0
0

「らぁめん家 69'N'ROLL ONE(ロックンロールワン) 赤坂本店」@赤坂(☆彡)
横浜発 驢馬人の美食な日々-69'N'ROLL ONE

 町田にあったラーメンの名店が、なんと赤坂に移転。
 ラーメンは美味しくても私語厳禁で賛否両論あるお店でしたが、移転して大きな箱に年中無休で通し営業、会話もOKととても良くなっています。
 
住所:東京都港区赤坂3-7-11
電話:03-3583-5569
定休:年中無休
営業:11時~23時
 
 外観はお洒落というよりも、少し前のゲームセンターみたい(笑)。壁は白とガラスのタイルで69の文字がバックライトで浮き上がっていました。

横浜発 驢馬人の美食な日々-69'N'ROLL ONE01

 中もラーメン屋さんとは思えない内装。壁には黒いカーテンが波打ち、天井にはダウンラートだけでなくガラスをぶら下げたようなスナックかなにかのような照明。
 黒いテーブルに赤い椅子のカウンター席に座りました。
 微かに見える厨房には、噂のリーゼントの店主がいらっしゃいます。
 
13年8月12日夜の来訪。
 この日、赤坂見附のエレベーターを上がると、大雨が降っていました。ずぶぬれでこちらに。
 18時半で先客お二人と空いています。

2号ラーメン 味玉 950円
横浜発 驢馬人の美食な日々-69'N'ROLL ONE02
 四角く黒いお盆にだされました。手前には白いレンゲと青竹色に塗られた橋。
横浜発 驢馬人の美食な日々-69'N'ROLL ONE03
 スープは鶏油と思われる金色の油が結構浮いたやや透き通る醤油色のスープ。飲むとそのこだわっているであろう出汁と生醤油の味が十二分に感じられる。そのコクは「支那そばや」と同じ系統に思えます。ジャンクではないので、美味さはわかりにくい! 食べ進んでスープを飲むのがやめられなくなるタイプで、最終的には飲み干してしまいました。飲食店か飽和気味のこの界隈ではわかりやすいジャンキーな味の方が受けるのかな?
 麺は中細の平打ちのようなしなやかな麺。やや緩い気もします。太麺でがっつり好きなのでやや苦手かな。それも量が多い!!
 具はふっくらして美味しい鶏肉。脂身はなく驚くほどの美味しさ。一方、チャーシューは豚バラの煮込みのスライス。
 それにメンマは穂先メンマに近い。ざっくりいただけるもの。それに青い葱。
 味玉は黄身が半熟に近いもので、味付けは浅め。茹で玉子に近い味がしました。
 

らぁめん家 ロックンロールワン 赤坂本店ラーメン / 赤坂見附駅赤坂駅溜池山王駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

Trending Articles