Quantcast
Channel: 横浜発 驢馬人の美食な日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

「カフェ カプリ ダイニングバー」

$
0
0
「cafe Capri + Dining Bar(かふぇかぷり だいにんぐばー)」@岡山(☆☆)
cafe Capri
 
 岡山県はフルーツ王国。そのフルーツパフェは必食である。そうおっしゃられる大崎さんセレクトのお店がこちら。
 驚くような扉を開けることから始まる幻惑の空間。
 
 
住所:岡山県岡山市北区問屋町27-107 問屋町ビル2階
電話:086-259-0784
定休:不定休
営業:11時半~23時半
 
cafe Capri01
 お店は通りに面した建物。前には駐車場がありました。
cafe Capri02
 入り口の階段の上には白いボックス型の看板。
cafe Capri03
 間接照明の階段を上がると、そこにあるのはディスプレイされたガラス張りの厚い棚。実はこれは扉。左のスリットを引くと開いて中に入れます。
cafe Capri04
 中は間接照明の素敵な暗い空間。
cafe Capri09
 左にバースペース。
cafe Capri05
 右にはボックスに仕切られたテーブル席。
 奥にあるトイレも素敵です。手洗いが小さなバスタブみたいで。
 
cafe Capri06
 お手拭きは模様入りの可愛いもの。
 水は丸いガラスのコップ。このコップ、底が丸いので、フラフラ揺れます。珍しいなぁ。
 
楽園(パライソ)パフェ 950円
cafe Capri08
 ソフトクリームのワッフルコーン型の器に円錐型を越えて盛り付けられたフルーツ。彩り鮮やかなフルーツが、こぼれ落ちるように見えます。
 フルーツはキウィ、マンゴー、パイナップル、スイカ、ドラゴンフルーツなど。
 凍った生ハムのように見える部分もあって、なんだろうという話になっていましたが、よく見ればドラゴンフルーツの皮! 気がついたときにはもう大崎さんがかぶりついて食べた後でした(笑) 最初に教えて欲しいよね~。
 中にはバニラアイス。その下はちょっと味気ない生クリームと味わい良いスポンジで、一番下にはオーガニックな感じのフレークです。
 ベリーのソースでまとめられていて上質。これは食べに来る価値のある一品。
 
白桃フレッシュジュース 700円
 100%白桃ジュースかな? イズミールが飲んでいました。
cafe Capri07
 

カフェ カプリカフェ / 北長瀬駅
昼総合点★★★★ 4.0


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

Trending Articles