「SATOブリアン にごう 」@阿佐ヶ谷(☆☆)
https://satobriand.yoyaku.at/
予約困難と謳われる阿佐ヶ谷の進歩的焼肉店。
食べログでは本店よりも評価が高いのがこの二号店です。
極上の肉と素材のオンパレード。
ブリ飯に牛スキ飯は肉好きなら必食の爆裂した美味さです!!
住所:杉並区阿佐ヶ谷南2-17-2
電話:03-6915-1739
定休:不定休
営業:17時〜23時半
阿佐ヶ谷駅の南口を左に行き、横断歩道を渡ってその先の路地のような道を進むと左にありました。白塗りの壁に赤と黒のマークで、「にごう」とあります。一階は黒塗りの壁。
中に入り、奥の階段を上がって振り向くと、そこにあるのが29部屋です。
8人の貸切部屋。中は壁に色々な方のサインが。
テーブルには2台の無煙ロースター。
山葵醤油の皿、和辛子と醤油に特製スパイスの皿、レモンとタレの皿などがセットされています。
19年1月21日夜の来訪。
マリス姉さんの会。肉部屋で8名です。
飲み物1杯目はこれ。
ウーロン茶 400円
2杯めはこれ。
ジャスミン茶 400円
最初に出されたのは韓国海苔と白ゴマのサラダ。野菜はサニーレタスと水菜にミニトマト。上にはレッドキャベツのスプラウト。
キムチとカクテキ。これは安定した美味さ。
肉はお店の人が最高の状態に焼いてくれます。
厚切りのタンはタンもと。辛子醤油と特製スパイスで。ブリンブリンでザクザクしたタンが実に良い。
ハラミは棒状で焼かれて半分に切って出してくれます。このハラミも肉感があって美味い!!スパイスか甘口醤油でいただく。
九州和牛のビーフシチュー。
これが素晴らしい。実はビーフシチューはそれほど好きではなかったのですが、こちらのものは食べる手が止まりません。ブロックの和牛肉に、にんじんなどの野菜入り。
カメノコウは薄切りで大きい。赤身らしくしっかりした味。タレか特性スパイスで。
ランプは驚くほど柔らかい。スパイスとレモンだれ、山葵醤油でいただく。
ネギ入りのタレにつけて焼き、福島県糸島産の卵の黄身を絡めていただく。
グハッ!! 激美味い!!
とろけるような肉に濃厚な卵の黄身が絡み、タレとごはんとともに口に入ると、天にも登る美味さ。肉とタレが焼かれた香ばしさも格別。卵かけご飯というよりも、肉寿司の理想形がこういう形なのではないか!!
優しい焼き。大根おろしと熊本のダイダイのポン酢を肉で巻いて。さわやかなポン酢が美味い!!
牛カツサンド。
「ル・シュクレ・クール」の食パン。カツは贅沢にシャトーブリアンを使っています。ザクッと歯ごたえの良いソースに漬け込んだ衣のカツで、レアでありながら柔らかな肉へと歯が入っていくのもたまらない! 口直し的なトマトスライスに擦りゴマ。
そしてまたもやシャトーブリアン。立てても立つ分厚さ。
これがご飯の上にまたドンと乗ってる!
半分食べたところでさらに生雲丹をオン! これがブリ飯。たまりませんな。
冷麺。甘い汁で旨味が濃い。麺は細く硬めで縮れています。上には刻んだキムチとキュウリにダイコン。
デザートはストロベリーマスカルポーネアイス。
SATOブリアン にごう (焼肉 / 阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0