「長楽館カフェ」@京都(☆☆)
http://www.chourakukan.co.jp/
京都の街に明治時代に建てられたしっかりした洋館があり、その中で素敵なティータイムを過ごせます。
華麗なる空間、しっかりした接客、先進的な味の三拍子揃った贅沢なカフェでした。
住所:京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604番地
電話:075-561-0001
定休:無休
営業:10時~20時半
石の柱と緑に塗られた鉄の門扉からつづく石畳の車周りに植えられた緑も壮観な洋館がこちら。
入口からして凄いんです。
スタッフの数も多いが、出入りするお客の数も尋常ではありません。
中も曲線を描く美しいアーチの天井の入口。
サンルームでいただく。窓が半開きで風が入る気持ち良いスペースです。
15年5月3日午後の来訪。
「川上」でマリス姉さんと食べているときに急遽、夜ご一緒する京都の友人を呼ぶ話になり連絡を取る。
ご夫妻で急に出てきてくれることになり、予約してくれた待ち合わせ場所がここ。そういえば、「未在」の帰りにすごいと思って写真を撮ったのがこちらでした。
アイスティー 800円
白桃の香りのするアールグレイです。
カドードソレイユ Cadeau de soleil 1300円

ガラスの皿に美しく。
パインのパルフェにパッションフルーツのグラニテ、中央にはバニラアイス。薄切りのパイナップルが飴のようなものをコーティングして飾られ、チュールが飾られています。
ちなみに、トイレもここまで凝るかという作り込みですので必見!!