「ゆうがた」@江ノ島(☆彡)
http://yu-gata.com/
「ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版」でビブグルマンがついたコスパに優れる和食店。
和食の基本もしっかりしていて、わかりやすく美味しい定食屋的な要素も盛り込まれている優良店です。
住所:藤沢市片瀬3-14-31
電話:0466-50-5036
定休:水曜・最終木曜
営業:11時半~15時/17時半~22時
鎌倉山から江ノ島に抜けた交差点を右に曲がってすぐの白い洋風の建物。
1階の右側がこちらのお店です。
赤いひさしにイタリアンな緑の鉢植え。ガラス張りの前面に古めかしい色合いの木の扉で和食の店にはなかなか見えない。
中は手前左右にテーブル席、奥には厨房に面したカウンター席です。
15年2月1日昼の来訪。
12時に5人、2000円で予約。早めに出たのですが、道路が渋滞していたので、15分ほど遅刻してしまいました。
飲み物はほうじ茶。急須のデザインも好みです。
ランチ御膳B 2000円
色々と楽しめる前菜の盛り合わせ
木の盆に小さな器で6種盛り合わせ。
手前左は「くろぎ」でもお馴染みの焼き胡麻豆腐。口に入れると中の液体が流れ出す仕上がりで美味。上にはわさびです。
右手前は新ジャガ唐揚げ。田楽仕立てで上には味噌乗せ、それに白胡麻に擦りゴマ。
中央はおからの炒り煮。味がしっかりで美味しい。
その左は菜の花のお浸し。さっぱりした味わいです。
奥の右は分葱のぬた味噌掛け。その下の大根とともにいただく。
左奥には本日のお造り。しめ鯖です。結構強めに締めていました。ツマ代わりにスプラウトが添えられていました。
メインは肉か魚かの選択。
本日のお肉)鶏もも肉の竜田揚げ~粉醤油掛け~
鶏もも肉の竜田揚げです。上には粉状になった醤油をかけています。上には白髪葱と白ごまにアサツキ。
添えられているのは刻んだキャベツにさっぱりめの和風ドレッシング。上には赤い皮の玉ねぎスライス。
本日のお魚)さわらの塩焼き
魚はさわら。皮から焼き上げてふんわりした身に仕上げてます。
ご飯 味噌汁
味噌汁。刻んだアサツキたっぷりで。