「カフェ カエル」
「cafe kaeru (カフェ カエル)」@鎌倉(☆彡)http://cafekaeru.com/ 鎌倉にある緑の庭の素敵なカフェ。 ゆったりした時間が流れる癒しの空間です。 住所:鎌倉市二階堂936電話:0467-23-1485定休:水木曜営業:11時~17時 鎌倉宮の方でも車では入りにくい朝比奈よりの小道の脇にありました。 白いブロック壁に「cafe...
View ArticlePR: ABARTH アドレナリン ブースト フェア開催
イタリアンデザインのボディ、高出力エンジンのポテンシャルを実際に味わうチャンス! Ads by Trend Match
View Article「モグラ食堂」
「moguRa(モグラ)食堂」@鎌倉(☆彡)http://mogurramama.blog.fc2.com/ 鎌倉は素敵なカフェが増殖中♪ こちらは岐れ路近くにある小さなカフェ食堂。 自家製レアチーズがとても美味しくて気に入りました。 住所:鎌倉市二階堂27-12電話:090-8087-0076定休:水・木曜営業:11時半~16時半/18時~23時 岐れ路から鎌倉宮に行く途中にあります。...
View Article「ステーキダイニング ヴィティス」
「Steak Dining Vitis (ヴィティス)」@中目黒(☆)http://steak-vitis.jp/ 中目黒に2014年8月オープンした炉窯ステーキの価格破壊店。 「あら皮」@新橋の流れを汲んだ「哥利歐」@築地で7年半修行した結城氏がオーナーシェフを務め、従来の炉窯のお店では成し得ない価格帯でいただくことができます。 住所:目黒区上目黒3-1-13 Barbizon49...
View Article「ゆうがた」
「ゆうがた」@江ノ島(☆彡)http://yu-gata.com/ 「ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版」でビブグルマンがついたコスパに優れる和食店。 和食の基本もしっかりしていて、わかりやすく美味しい定食屋的な要素も盛り込まれている優良店です。 住所:藤沢市片瀬3-14-31電話:0466-50-5036定休:水曜・最終木曜営業:11時半~15時/17時半~22時...
View Article「チャイニーズキッチンさかくら」
「チャイニーズキッチンさかくら」@戸塚(☆彡) 「ミシュランガイド横浜・川崎・湘南特別版2015」でビブグルマンを獲得した戸塚の中華料理店。 街場の中華料理屋さんの域を超えて上質な中華がいただけるのは間違いありません♪ 住所:横浜市戸塚区吉田町135電話:045-866-3302定休:火曜/第1・3水曜/日祝ランチ営業:11時半~14時/17時~21時半 茶色の庇に茶色の前面にポップな楕円の看板。...
View Article「サ・マーシュ」
「Ca marche(サ・マーシュ)」@神戸(☆☆) ミシュラン三ツ星の「カ セント」で供されるパンはこちらのパン。 エントランスから入り、可愛らしい小さな家に、夢のようなパンが並んでいます♪ パンもチーズも牛乳までもこだわりのものばかり。 住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3電話:078-763-1111定休:火・水曜営業:8時~19時(テラス9時~)...
View Article「手打ち蕎麦切り 海望」
「手打ち蕎麦切り 海望(うみ)」@本牧(☆☆) ミシュランに記載されても不思議はないお店が横浜・湘南にはまだまだいっぱいあります。 それを確信させてくれるお店がこちら。 蕎麦も美味けりゃ、つまみも美味いという優良店です。近くに駅はないし、駐車場もあまりないけど、足を運ぶ価値あり♪ 住所:横浜市中区本牧町2-367電話:045-623-0705定休:月曜営業:11時半~14時15分/17時半~21時...
View Article「カ セント」
「Ca sento(カ セント)」@神戸(☆☆☆)http://casento.jp/ ミシュラン三ツ星に輝くモダンスパニッシュの名店。 大きく店を広げず手の届く範囲でお客と向かい合う姿勢は素晴らしく、吟味された食材に、それを引き出す調理の美しさと美味しさは心に響きます。...
View Article「カフェ ケシパール」
「カフェ ケシパール (CAFE KESHiPEARL)」@神戸(☆☆)http://www.cafe-keshipearl.com/ 三宮でも評判がよいチーズケーキと珈琲のお店。 静かさと雰囲気を重視し、ゆったりした時間を過ごすためにあるようです。 レトロな喫茶店もこういう形で進化しているのかな~と考えました。 住所:神戸市中央区御幸通6-1-25 ももの木三宮ビル...
View Article「喜邑」再訪
「喜邑」を再訪しました。相変わらず素晴らしいオンリーワンのお寿司やさんです。 「喜邑」@二子玉川(☆☆☆) ドライエイジングの牛肉同様に寿司も今や熟成の時代。 ここがそのトップランナーであろうことは疑いようもない。 未体験の旨味の凝縮は必食です。 住所:東京都世田谷区玉川3-21-8電話:03-3707-6355定休:月曜営業:17時半~19時半/19時半~21時半 15年6月18日夜の来訪。...
View Article「東京湾料理 豊旬」の写真貼り直し
こちらのお店もミシュランで☆を取ったのでクローズアップされるのかも。 写真が小さかったので修正して追加しました。「東京湾料理 豊旬」@金沢八景(☆☆彡)http://www.yasumoto.com/hosyun/ 東京湾の自然保護活動をされる塩井豊氏の一軒屋レストラン。 住宅街にある自宅改造の店ながら、小鹿田焼の器で供される和食には言葉を失います。...
View Article「仏蘭西料理 名古屋」
「仏蘭西料理 名古屋」@鵠沼(☆☆)http://nagoya-kugenuma.com/ 1967年に「レストラン名古屋」@長後の姉妹店として誕生した「レール・ブランシュ鵠沼」が途中イタリアン「ラーラ・ビアンケ」に変わったりしつつ、この度2月に「クレッセント」の元スーシェフやソムリエを迎え入れてフレンチとして再出発されています。...
View Article「割烹ソウ」
「割烹SOU(ソウ)」@関内(☆☆)http://www.kappou-sou.com/ ミシュランでビブグルマンを獲得した馬車道の長屋にある小さな割烹。 昨年5月のオープン。 昼しかまだ訪れておりませんが、その味は確かです。夜も行ってみたいです!! 住所:横浜市中区常盤町5-59電話:045-641-5002定休:日曜営業:11時半~売り切れ/17時半~24時...
View Article「カカオ」
「ca ca o (カカオ)」@鎌倉(☆☆)https://www.ca-ca-o.com/ 鎌倉の小町通りに新しくできたチョコレート専門店。 レシートをよく見ると「シルスマリア」の新業態のようです。 よりお洒落で、食べ歩き&テイクアウトに向いたお店に仕上がっています。 住所:鎌倉市小町2-9-7 中杉ビル 1F電話:0467-61-3307定休:不定休営業:10時~18時...
View Article「ログ・キット 佐世保本店」
「LOG KIT(ログ・キット) 佐世保本店」@佐世保(★)http://www.logkit.jp/ 佐世保バーガーの有名店ですが、久々の黒星です。 値段なりに大きなハンバーガーの味は普通だから途中で飽きるもの。 店内で食べるのにも条件があり、ぼくは好きではありません。 住所:長崎県佐世保市矢岳町1-1 2F電話:0956-24-5034定休:第2・4火曜営業:10時~21時(日曜20時)...
View Article「中華料理 四海楼」
「中華料理 四海楼」@長崎(星なし)http://www.shikairou.com/ 長崎ちゃんぽん発祥のお店ということで、長崎に来たらここだと決めていました。 大規模店舗で海に面して気持ち良いダイニング。 でも、料理の質は大量の客を捌く中華で、味付けも好みではありませんでした。 住所:長崎県長崎市松が枝町4-5電話:095-822-1296定休:不定休営業:11時半~15時/17時~21時...
View Article「コッコ堂」
「コッコ堂」@日の出町(☆彡) 雑誌「danchu」の焼き鳥特集で東京10軒、横浜1軒が掲載。その横浜の1軒がこちら。 安くて美味い、気軽で親しみやすい。 立ち飲みの良いところがぎゅっと凝縮されたお店は人気です。 住所:横浜市中区宮川町1-1 都橋商店街122号室電話:非公開定休:不定休営業:18時~24時...
View Article「旬菜せきね」
「旬菜せきね」@湯河原(☆☆) 湯河原は美味しいお店が多い。こちらもそう。夜しかやってないミシュラン星付きの割烹です。 星付きの気取りなどない地方の美味しい割烹で、とても雰囲気が良い。 素材は良いものを、調理は味中心にジャンルにとらわれず、価格は安く、と良いお店です。 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-10-18電話:0465-62-5397定休:火・水曜+不定休営業:17時~21時...
View Article「ル・マルカッサンドール」
「ル・マルカッサンドール」@北鎌倉(☆☆)http://www.marcassindor.com/index.html 北鎌倉に金沢のフレンチが移転されてきました。...
View Article